

2021年6月18日お知らせ
「市中引き回し」スタンプラリーを実施!
江戸時代の”市中引き回し”のルートをめぐるスタンプラリーを実施することになりましたのでお知らせします。
江戸時代、重い判決を受けた罪人は、処刑前に市中引き回しとして江戸市中を馬に乗せられ行進しました。
本アプリの古地図とスタンプラリー機能を用いて、江戸市中引き回しのルートをめぐるスタンプラリー「市中引き回しラリー」を実施し、江戸時代の風景に思いを馳せていただきます。
市中引き回しは伝馬町牢屋敷から出発していました。
このスタンプラリーでは、スタンプをすべて揃えた方が伝馬町牢屋敷から西へ約2キロに位置するビーマップ本社にお越しいただけましたら、認定書と記念品をお渡ししいたします。
詳しくは、ホームページ内の【トップページ】「市中引き回し」スタンプラリー実施中!!」をご覧ください。